【求人*現場監督補助募集中!】新設される大豊保小中の”地鎮祭”に行ってきたよ!

 

こんにちは。

れいほくTV編集部です。

 

[inaka]ねえねえ、ディベくん!

今日は地鎮祭に一緒に行ってみない?[/inaka] [magao3]何、『じちんさい』って…?美味しいものではなさそう…[/magao3] [inaka]食べ物じゃないってw

お祭りみたいなものだよ![/inaka] [magao2]え!!!お祭り!!!

やった〜〜楽しそう!いくいく!!![/magao2]

 

[inaka](そう言うお祭りじゃないけどね…

れいほくTVの取材だし、仕事だしw)[/inaka] [magao5]何食べよっかな〜

かき氷でしょ、わたあめでしょ、、、チョコバナナもいいな〜

シメにビールをぐびっと![/magao5]

 

と言うわけで、

本日は、嶺北地域の大豊町の保育所・小学校・中学校の建設にあたり、地鎮式が行われると言うことで、

取材に行ってきました!

真顔くんは、何か、勘違いしているみたいで、現場に行ったらびっくりするかも(笑)

大豊町保育所・小学校・中学校の建設前、地鎮祭に参加!

現在の大豊中学校(大豊中学校HPより)

嶺北地域の大豊町では、以前から人口減少と共に、子どもたちの教育の場所をどうするか議論がされてきました。

 

今回の新設の保育園・小学校、そして中学校の補修工事により、教育機関を町中心部に集中させ、町民の暮らしもできる限りコンパクトにしていく構想のようです!

 

そして、今回その施工をれいほくTVの運営元である、藤川工務店が引き受けることになりました。

約1年半かけて建設をしていく、壮大なプロジェクトです!(記事後半には、施工に関わる人材募集の求人も載せてます!)

 

[inaka]真顔くん!ついたよ!

ほら!祭り祭り〜〜[/inaka]

.
[magao1]え、、、

祭りって、こんなにおごそかに手水とかするっけ?

思ってたのと違うんだけど…[/magao1]

.
[magao1]こうしんのぎ…けん…[/magao1]

 

[inaka]ほら、始まるよ!しずかに![/inaka]

 

[magao1]・・・[/magao1]

 

.

 

[chat-img]

[chat-name]神主さん[/chat-name] [chat-text]奉り〜〜[/chat-text] [chat-img]

[chat-name]神主さん[/chat-name] [chat-text]かしこみ〜〜〜[/chat-text] [chat-img]

[chat-name]神主さん[/chat-name] [chat-text]かしこみ〜〜〜〜〜〜[/chat-text] [chat-img]

[chat-name]一同[/chat-name] [chat-text](拝礼)[/chat-text]


.

[chat-img]

[chat-name]藤川社長[/chat-name] [chat-text]えい!えい!えい![/chat-text]

 

.
[inaka]ふー!終わった〜

真顔くん!なんかスゴイ祭りだったね(笑)[/inaka]

 

[magao1]・・・[/magao1]

 

[inaka]どうしたの真顔くん?

あんなに楽しみにしてたのに![/inaka] [magao1]祭りって言ったじゃん(怒)[/magao1]

 

[inaka]いやいや、

これも正式な祭りだよ![/inaka] [magao1]かき氷も、チョコバナナも、ないじゃん![/magao1] [inaka]ごめんごめん!嘘つくつもりはなかったんだよ〜[/inaka]

地鎮祭は、土地の神様に施工の安全を祈願するために行われてきた伝統的な祭り

真顔くん、予想通りびっくりしていましたね!

 

さて、そもそも地鎮祭とはどのような祭りかというと、

元来日本においての伝統的な文化としてされてきた”祭り”なんです。

 

日本には八百万の神と言う考え方があると思いますが、

土地にもそれを守る神様がいると考えられてきました。

 

新たな土地に、新たな建物を建設する際、

建設に関わる人たちは大変危険な仕事をすることになります。

その人たちが安全に事故なく終えることができることを神様に願う(許可を得る)意味があるのです。

 

 

祭りの流れは、

基本的には、12のパートに分かれています。

1、修跋(しゅばつ)の儀
全員が起立して、神主さんが、お供え物と参列者を祓い清めます。

2、降神(こうしん)の儀
神主さんが神様を招きます。参列者は起立して、頭を下げ、神様をお迎えします。お迎えしたら、一度着席します。

3、献饌 (けんせん)
神主さんが、奉献酒とお水、お供え物を神様に差し上げます。

4、祝詞奏上(のりとそうじょう)
神主さんが、氏神様に新築の安全祈願を行います。参列者は起立して、頭を下げ祈願します。

5、四方祓い(しほうはらい)
お米とお塩、白紙によって土地を清めます。

6、鍬入れの儀
鍬入れの儀は地鎮祭のメインイベントであり、施主も参加します。鍬入れの儀では、施主は大きな声で「エイエイエイ」と3回掛け声をかけて砂を崩す動作を行います。

7、玉串拝礼(たまぐしほうてん)
順番に玉串を祭壇に置き、神様に捧げます。祭壇に置くときは、茎を祭壇に向けて両手で丁寧に置きましょう。

8、撤饌(てっせん)
神主さんがお供え物を下げます。

9、昇神(しょうじん)の儀
神主さんが、神様を送り返します。一同起立して、神様をお見送りします。

10、神酒拝戴(しんしゅはいたい)
安全を祈願して献杯します。音頭は神主さんが行います。

11、神官退下
神主さんが現場を後にします。

12、直会(なおらい)
大きな工事現場では、地鎮祭の後にホテルやレストランで直会と呼ばれる食事会等をすることがあります。
(昔は、その現場で飲み会をしていました。)

 

ちなみに、

施工が始まり建物の基礎ができ、屋根がついたところで行われるのが”上棟式”と呼ばれるもので、

それも、基本的には、地鎮祭と同じような考え方で行われます。

 

近年、施工業者によるこうした神事も大変少なくなってきているのですが、

嶺北地域では、比較的新築の物件を建てる際には、地鎮祭・上棟式のどちらもやっているところが多いみたいですね!

 大豊町での巨大プロジェクトに関わる人を募集中です!【未経験OK!】

 

[inaka]現在、藤川工務店では、今回の地鎮祭を行ったプロジェクトに関わってくれる人材を募集しています![/inaka] [magao1]今回のプロジェクトは、現在の大豊中学校がある場所に、新しく小学校と保育所を併設するという、かなり大規模なプロジェクトになっているよ![/magao1] [inaka]職種は現場監督!難しそうな仕事に思えるかもしれませんが、建築業が未経験の方でも挑戦できちゃいます![/inaka] [magao1]アルバイト・パートとしての雇用だけど、プロジェクト終了後に藤川工務店や嶺北が気に入れば正社員になれる道もあるよ![/magao1] [inaka]県外からの応募もOK!田舎へのお試し移住や建築業へのお試し就職も歓迎![/inaka] [magao1]

「田舎暮らしを試してみたい」
「自然やアウトドアが好き」
「建築業に興味がある」
「未経験からスキルを付けたい」

そんな方は、ぜひ詳細をご覧ください!![/magao1]

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【未経験OKの求人!】地域に根差して60余年の工務店で現場監督補助のお仕事しませんか?
https://www.reihoku.tv/fujikawa_kyujin/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です