【汗見川ふれあいの郷 清流館】宿泊もできる、川遊びの穴場!エメラルド色が美しい汗見川の魅力を取材してきた

高知県といえば、何を思い浮かべますか?

森林率が日本一、広大な山々、カツオのたたき…

そして何より、透き通るほどキレイな川が挙げられると思います。

高知県の川の中でも四万十川、吉野川などは有名ですが、嶺北地域にも特別オススメの川があるんです。

その川の名前は、汗見川

今回はそんな汗見川の魅力と楽しみ方を紹介していきます!

汗見川を120%楽しむための施設、汗見川ふれあいの郷 清流館についても紹介するので、お楽しみに!

エメラルドグリーンに輝く汗見川

汗見川とは?
汗見川とは、高知県の本山町に流れる川で、下流域から立野、坂本、沢ケ内、屋所、瓜生野、七戸の6集落を通る。大豊インターから30分という好立地で、川遊びやバーベキュー、その他アクティビティが楽しめる。


汗見川は「吉野川」の支流で、高知県本山町を流れる川です。

透明度が高く、エメラルドグリーン色に輝く水や流域に見られる珍しい形をした変成岩類。

そして白髪山のヒノキなど、川周辺にも自然の見どころがいっぱいです。


また、汗見川は四季を通して楽しむことができるのが特徴。

春には、満開のツツジが咲き誇ります。

夏は青々と緑が美しく、秋は紅葉、冬はと全ての季節で違った景観を楽しむことができちゃうんです!

汗見川の魅力は川遊びを楽しめること

今回は地元の方しか知らないような汗見川の魅力に迫るため、汗見川活性化推進委員会の野尻萌生(のじりめぐみ)さんにお話を伺いました!

ーーー高知県にはたくさん川がありますが、汗見川ならではの特徴はありますか?

まずはエメラルドグリーンの非常に透明度が高いという点ですね。

次に、川遊びスポットがたくさんあるという点です。

他の川と比べ川幅が狭いため、子どもがいても目が届きやすいんです。

ーーーなるほど!それはファミリーでも安心ですね!

そうですね!

また、汗見川には深いところや浅いところ、流れが激しいところなどがあり変化に富んでいるのも特徴の1つ。

場所によっては飛び込みをしたり、泳いだりすることもできますよ。

ーーーなるほどですね!では、そんな汗見川でのオススメの楽しみ方を教えてください!

川に入って遊ぶこともできますし、川原で汗見川を眺めるだけでも癒されます。

また汗見川流域では美味しい食材がたくさんありますよ!

汗見川ふれあいの郷 清流館ではそういった食事や地域の方との交流が楽しめるので、汗見川を楽しむにはオススメの施設です。

そして、汗見川ではラフティングやカヌーで川下りのアクティビティも楽しめます。

取材メモ:川だけじゃない!汗見川の隠れた魅力

汗見川の魅力は川だけではありません

隠れた魅力の一つ、それはです。

汗見川流域は変成岩類で構成されています。

変成岩とは、いったんできた岩石が熱や圧力を受け、その岩石に含まれる鉱物の種類や岩石の構造が変化してできた岩のことです。

こういった変成岩は東西方向に走っているのに対し汗見川は南北方向に流れているため、変成岩の横断面が削られて観察しやすくなっているのです。

よってミルフィーユケーキを縦に切ると層がよく見えるように、汗見川においても多種多様な岩石を観察することができます。

川遊びの道中には、岩に注目してみると、岩の変化が楽しめますよ。

汗見川をもっと楽しむなら清流館がオススメ!

清流館の宿舎。

汗見川に沿った道を上っていった先にある汗見川ふれあいの郷 清流館

ここからは野尻さんオススメの清流館について、紹介します。

汗見川ふれあいの郷 清流館 とは?
旧沢ヶ内小学校を活用した宿泊施設。宿舎、体育館、体験スペースで構成されている。汗見川へ歩いて行くことができるのが特徴。現在は、地域住民により管理・運営されており、地区の運動会や集会などにも利用され地域の拠点ともなっている。

汗見川ふれあいの郷 清流館 HPより

汗見川は川遊びがオススメですが、川遊びだけではもったいない!!

汗見川地域の魅力をもっと知りたい方は、汗見川ふれあいの郷 清流館への宿泊がオススメです!

その理由は何といっても、体験イベント

地域の方と一緒に行う体験を経て、忘れられない旅になること間違いなしです。

「石窯ピザ焼き体験」の様子

体験できるのは、この2つ。

  • 石窯ピザ焼き体験
  • 手打ちそば体験

どちらも5名から予約することができます。

体験料金は各プログラム1人あたり2000円です。

所要時間はそれぞれ2時間ほど。

川遊びと一緒に、手軽に汗見川の魅力を楽しめるんです。

石窯ピザ焼き体験では、生地をこねて作る工程から始まります。

そこへトッピングするのは、地元でとれた野菜やフルーツ

地元の薪を使って焼いたピザを、大自然の中で食べるのは格別です。

「そば打ち体験」の様子。

汗見川流域では、昔からそばが栽培されています。

そんな歴史ある地元のそば粉を使って、そばの手打ちも体験できます。

また各プログラムで講師を担当するのは、地元のおじいちゃん・おばあちゃん。

たわいもない会話を通して、汗見川のことをもっと深く知ることができるかもしれませんね。

「田舎体験」の様子

また清流館では田舎体験として汗見川の自然を体験するコースがあります。

川遊び、田植え、間伐など体験できるアクティビティは田舎暮らしそのもの

移住を検討している方のお試しにもピッタリです!

参加費や所要時間は要相談となっています。

清流館の宿泊情報

清流館では元小学校の建物に宿泊が可能!

最大47名が宿泊できます。

6~8帖の教室(和室タイプ)

部屋のタイプは、

  • 教室(和室タイプ) 6〜10人用
  • 休憩室(和室タイプ) 3人用
  • 校長室、職員室(ベッドタイプ) 2人用

などの種類があります。

宿泊料金は1泊あたり素泊まりでこのようになっています。

汗見川ふれあいの郷 清流館 宿泊料金
大人 1名 3,500円
中学生以下 1名 2,000円

汗見川ふれあいの郷 清流館 HPより

立てかけられた木の板には「沢ヶ内小学校」の文字が。

清流館の特徴は、木造校舎だった小学校を活用している点。

その雰囲気はどこか懐かしく、静かでゆっくりとした時間を楽しむことができます。

中へ入ってみると、木材をふんだんに使用した廊下が。

壁や床、階段の木材は小学校だった時から変わっていないそうです。

冷蔵庫やコンロ、皿なども揃っている。

こちらは自炊室です。

コンロやシンク、電子レンジがあり、食材を使って調理することができます。

この自炊室では、同じ時間帯に調理室で料理をしていた宿泊客同士で仲良くなることもあるのだそう。

旅行先で新しい出会いがあるのも、旅の楽しみの一つですね。

(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年現在は予約制となっています。)

のれんが色褪せ、校舎の雰囲気とマッチしている。

廊下の奥には、お風呂があります。

このお風呂は廃校後にリフォームしたそうです。

宿舎の前にある施設では、ピザ焼き体験そば打ち体験が行われる施設が。

ここではバーベキューも楽しむことができます。

利用料金
・バーベキュー台 1台+炭つき 2,000円

汗見川ふれあいの郷 清流館 HPより

体育館で行われたイベントの様子。

また体育館ではイベントを開催したり、スポーツを楽しむこともできます。

汗見川を存分に楽しもう!

汗見川の魅力は川遊びだけではありません。

汗見川流域に住む地元の方との会話清流館での体験プログラムを通して感じることができます。

そして宿泊施設として紹介した清流館は、アイデア次第で無限に楽しめる施設。

例えば「ハリーポッター」「ゲゲゲの鬼太郎」などコンセプトを決めて館内を飾り付け、仕掛けや企画を行うこともできるんだとか。(要相談)

美しい川や元学校の個性的な建物を活かして企画をしてみたい方は、汗見川へ遊びに行ってはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です